タウイタウイに降る五月雨

艦これやNEOなめこのプレイ日誌的なブログ。デジモノ全般を扱います。

Facebookとタテの学歴意識

前も書いた記憶がありますが、Facebookの学歴って何故か高校以上の学校しか表示されないようになっています。

大学で教育についてもちょっとかじっているのですが、何故Facebookは中学校未満の学校を学校扱いしないのか、ちょっと気になったりします。

 

そもそも、なぜ私がこのことに問題意識を持ったのかというと……

  • 高校生になっていないFacebookユーザからすると迷惑ではないか
  • 中卒のFacebookユーザは学歴欄が真っ白になってしまうのではないか
  • 地元の友達を探すのが面倒

この3点です。一番の問題点は3番目の点で、これは一応大学生の私にも大い関わってくる問題です。不幸にも私は高校時代に地元の市を離れ、大学に至っては地元の県さえ離れてしまったので、地元の友達を学歴から探すことがとても難しいのです

 

一応、理由として思い浮かんだのは

  • 中学校までは義務教育であり、取り立てて書く必要がないから。
  • 全国に中学校は約1万校、それに対して高校は5000校強しかないことから、中学校まで掲載するとプライバシーの問題が発生するから。

この2点です。

育った環境の都合でしょうが、私の周りの人はだいたいみんな中学受験したので、受験せず、越境せずに地元の中学校に進学した私自身も含めて、どんな中学校を選んだのかというのも個性のような気がしますが、普通はある地域に生まれれば、そこの中学校に行くはずですよね。

 

似たような問題に、大学の履歴書の謎があります。

先日、アルバイトの履歴書を書いていたのですが、そちらは「中学校卒業から書いてください」とありました。学歴不詳の仕事だったのですが、義務教育を修了していることを確認したいだけみたいです。

 

一方、就活用として大学が指定している履歴書は、高校卒業から書くこと、となっています。まあみんな大卒見込で就活するわけですから、高校もしくは高認を受けていることは基本、ってわけですよね。

 

知り合いに小中高一貫で華々しい学歴を持つ人がいたのですが、高校以前の学歴は履歴書に書かないと知った時、激しくショックを受けていましたっけ。

 

それにしても、学歴って難しいですよね。

私の場合、高校在学中に近所の大学で特別に科目履修生になっていたことや、大学在学中に1か月間だけ留学していたこと、あと今の大学から許可をもらって2年間ぐらい他大の科目履修生になっていたこともあって、学生証を交付してもらった大学の数は国内外合わせて計4校になります。

その時の友達も探したいのですが、いずれもそれぞれが指定したコースは修了したものの、学位は得ていないので、学歴欄に入れると中退扱いになってしまうのです。

 

留学はライフイベントの「留学」を使えばよいだけのことですが、もうちょっとFacebook側にはこうした卒業以外の学びについても認めてほしいなぁと思っています。