タウイタウイに降る五月雨

艦これやNEOなめこのプレイ日誌的なブログ。デジモノ全般を扱います。

Facebook欝にならないために

今日、「顔見知り」程度の知り合いとFacebookで友達になったのですが、Facebook欝のメカニズムを垣間見た気がしました。

 

このFacebook欝について、うまく説明しているサイトがなかったのでBUZZHOUSEの記事のリンクを貼っておきます。

 


【SNSが生んだ悲劇】FBうつになった若者のつぶやき

 

要はFacebook欝とは、他人の楽しそうな投稿を見て憂鬱な気分になり、ふさぎ込んでしまうことです。

 

今日友達になった人は、同級生でバックパッカーという人でした。インドや南米を中心に世界各国や国内津々浦々を巡り、かつ講義もちゃんと出ているという、ある意味理想的な大学生です。

私も海外への羨望を多少持つ学生ですし、旅も好きなので、「この人は100%私の上を行く学生だなぁ」と思っていたのですが、そのうち憂鬱になったので、一旦フォローをやめました。精神衛生上の問題です。

 

私も私で国内の小旅行はいくつか実行しましたし、短期ではありますが海外留学も経験しています。

正直、バックパッカーの旅行者と留学ではどちらが憧れるかという話になると、実は意見が分かれるのではないかとも思われるのですが、少なくとも私はバックパッカーって格好良いよなぁと思ってしまったので憂鬱になったみたいです。

 

自分の胸に刺さるモノに次から次へと蓋をしていくのは、長い人生という意味では良いことではないのかもしれません。だいたい、胸に刺さるモノは、当人にとって重要な意味があるからです。今回は私が自分の自主性の無さや、自分の大学生活の地味さを自覚しているということが分かりました。

しかしながら何もSNSで気分を害する必要はないと思いますので、適宜フォロー解除などで対応してしまって良いのではないでしょうか。まあ、それでも見たくなるのがパンドラの箱の時代からの人間の性ではありますが。